最近、5歳の娘にプレゼントしたもの~☆彡
な、な、なーーんと、「ラジコン!!」
ラジコンって、女の子も遊ぶのぉ?と、半信半疑でしたが、
パパが「ラジコンをプレゼントしたい!絶対に面白いから!!」
というので、
プレゼントする事に。
でもね、これが、ほーんと大正解◎!!!
ラジコンって、男の子だけのプレゼントじゃないんだね~
自分でトンネルを作ったり、坂道を作ったりしながら
フェラーリ様を走らせてます。
だけど、メチャクチャぶつける!!爆笑
「ヒャー!フェラーリ様がぁ!破壊されるぅぅぅ!!!!」と
私の入れるチャチャもお構いなし!
イスやテーブル、壁にガンガンぶつけながら前進するのみ!
いやはや・・・子供って者は、躊躇なく!潔く!前に進めるもんですね。ww
うちは、トイザラスで買ったんだけど、
こっちの方がなんか格好良いヽ(;▽;)ノ
赤だしクリスマスプレゼントにもGOODじゃなーい?ww
↓↓↓
![]() フェラーリ正規ライセンス!スポーツカー スーパーカー イタリア車ラジコン 車 ラジコンカー RC… |
うちの5歳児はちょっと渋いんだけどね、
「ドラえもん」が大好きで・・・ww
スネ夫が「ラジコン」で遊ぶシーンが結構出てくるもんだから、
取っ付き易かったみたい☆彡
9歳のお姉ちゃんと一緒に、取り合って遊んでました。
うちのラジコンは5歳の誕生日プレゼントだったんだけど、
すごい安く付いちゃった(*^^)v
予算はまだあったので、追加で他にも買ったけど、
ラジコンは公園でも家の中でもすごい楽しそうに遊んでる♥
意外に動きが早いから、瞬発力とか、瞬間的に判断する能力なんかも、
付いてくれたら嬉しいな~♥
って、また親のエゴ的発想が出てしまいました・・・汗
面白い!楽しい!で終わるプレゼントは嫌だな~
前にも書いたけど、
私のプレゼント論ですが、
ただ、「面白い!楽しい!」で終わるんじゃー、勿体無いし、なーんか寂しい。
1個のオモチャで遊ぶ事で頭を使ったり、手先を使ったり、
なーんか、楽しみながら学べる事があればな~。って思って選んでます。
ラジコンは、昔ながらのオモチャだと思うけど、
瞬発力とか、瞬間的に判断する能力とか、
先を見通して、ものを動かす能力とか、
なーんか、難しい事はわからないけど、何かしら楽しく学べる気がしました☆彡
それからね、1個のオモチャでながーーーく遊ばせるには、
どうしたら良いか?って。おもいますよね?
すぐに、飽きたからポイ!は寂しすぎる!!涙
2人の女の子を育てて、色々とプレゼントした中でわかったのが、
「1個のオモチャから、色々な遊びが出来るもの」
はながーーーく遊び続けます♥
前にも書いたけど、
「トランポリン」が良い例で、
ピョンピョン飛んでるだけじゃー、はっきり言って、すぐ飽きます。ww
だけど、トランポリンからイスに飛び移る!
とか、
線を引いて、どこまで飛べるか?やってみる
などなど。。。
ママやパパが遊びの提案をチョコっとしてあげると、
子供は夢中になりますよん♫
ラジコンもね、女の子だし、下手したらすぐ飽きるオモチャかもしれない・・・ww
だけど、トランポリンみたいに、
なーんか、楽しい仕掛けがあれば、長く楽しく遊び続けますよ♥
今日は、ダラダラと、私のプレゼント論が長くなってしまったけど、
5歳の女の子が楽しく夢中に遊べるように♥
書いてみました。
クリスマスや誕生日、ちょっとしたプレゼントに
ちょっと参考にしてくださいね♥
それではっ!